平成27年度 八戸赤十字病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞のICD10別患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 395 104 250 409 487 936 1753 1955 1242 134
◆解説◆
当院は17診療科が入院診療をしています。
この指標は小児科で入院されるお子様から90歳を超えられる患者様まで、年齢層の違いによる入院治療をお受けになった患者数を示しております。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)ファイルをダウンロード
消化器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 91 10.24 10.93 4.3% 74.0
060050xx97x0xx 肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) その他の手術あり 手術・処置等2なし 82 9.54 11.98 2.4% 71.2
060100xx03xx0x 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 定義副傷病なし 63 3.00 2.76 0% 60.9
◆解説◆
胆管結石、胆嚢炎の症例が最も多くなっています。その他に肝細胞癌や大腸ポリープに対する内視鏡的治療も行っています。
循環器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050050xx99100x 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等11あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 102 2.93 3.07 0.9% 69.2
050130xx99000x 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 86 15.73 18.30 18.6% 80.6
050050xx0200xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈形成術等 手術・処置等1なし、1,2あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 51 3.19 4.87 0% 69.4
◆解説◆
狭心症や心筋梗塞に対するカテーテルを使った治療や経皮的冠動脈ステント留置術が特徴です。
また、心不全の患者さんの平均年齢は80.6歳と高齢であり、約2割ほどは転院しての治療やリハビリを行っています。
呼吸器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040xx99100x 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり 手術・処置等2なし 107 3.52 3.29 0.9% 67.3
040040xx9904xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等24あり 定義副傷病なし 92 5.98 13.38 0% 68.8
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 47 19.95 21.69 42.5% 80.9
◆解説◆
肺癌の精査目的で気管支鏡観察下で行う肺生検や、肺癌に対する化学療法が特徴です。
また誤嚥性肺炎は平均年齢80.9歳と高齢者に多く、一度罹患すると入院が長くなるため、近隣の後方支援の医療機関等へ転院していただいています。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060035xx0100xx 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 59 16.40 17.41 0% 71.0
060335xx0200xx 胆嚢水腫、胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 37 8.68 7.84 0% 57.4
090010xx01x0xx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。))等 手術・処置等2なし 35 16.9 11.63 0% 62.5
◆解説◆
結腸癌や胆石性胆嚢炎に対する腹腔鏡下での手術症例が多くなっています。また、乳癌に対する乳腺悪性腫瘍手術も多くなっています。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060x099030x 脳梗塞(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等23あり 定義副傷病なし 106 19.86 18.08 53.7% 72.9
160100xx97x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 その他の手術あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 56 11.44 10.02 22.4% 77.5
010040x099x00x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 49 18.55 19.32 66.6% 67.7
◆解説◆
脳梗塞の症例が最も多く、急性期治療を終えた後、約半数は近隣の後方支援の医療機関等へ転院していただいています。また、慢性硬膜下血腫や脳出血の症例が多くなっています。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節大腿近位骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 99 29.14 28.70 83.8% 80.4
070350xx99xxxx 椎間板変性、ヘルニア 手術なし 70 5.98 9.53 0% 47.3
070343xx99x20x 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 手術なし 手術・処置等22あり 定義副傷病なし 63 6.11 6.70 0% 67.2
◆解説◆
大腿骨頚部骨折に対する骨折観血的手術や人口骨頭挿入術を行う症例が最も多くなっています。また、腰椎椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症の症例も多くなっています。
皮膚科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
070010xx970xxx 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) その他の手術あり 手術・処置等1なし 13 3.69 5.12 0% 29.6
080006xx01x0xx 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 皮膚悪性腫瘍切除術等 手術・処置等2なし 7 6.50 10.49 0% 75.4
080020xxxxxxxx 帯状疱疹 6 10.00 8.97 0% 62.3
◆解説◆
皮膚の良性腫瘍に対する皮膚腫瘍摘出術の症例が最も多くなっています。次いで、皮膚の悪性腫瘍や帯状疱疹の症例が多くなっています。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
11012xxx040x0x 上部尿路疾患 体外衝撃波腎・尿管結石破砕術(一連につき) 手術・処置等1なし 定義副傷病なし 58 2.27 2.89 1.7% 59.2
110070xx02020x 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等1なし 手術・処置等22あり 定義副傷病なし 23 7.18 8.02 0% 72.0
110420xx97xx0x 水腎症(その他) その他の手術あり 定義副傷病なし 21 2.47 5.49 0% 67.6
◆解説◆
最も多い症例は、尿管結石や腎結石に対する治療で1泊2日の短期入院です。他に膀胱癌や水腎症に対する治療も行っています。
産婦人科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
120180xx01xxxx 胎児及び胎児付属物の異常 子宮全摘術等 68 10.91 9.94 0% 32.5
120180xx99xxxx 胎児及び胎児付属物の異常 手術なし 63 4.64 6.56 1.5% 30.3
120060xx01xxxx 子宮の良性腫瘍 子宮全摘術等 50 9.72 10.18 0% 47.4
◆解説◆
帝王切開の症例が最も多くなっています。(正常分娩は保険診療対象外のため除く)また、子宮筋腫に対する子宮全摘術なども行われています。
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
140010x199x00x 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重2500g以上) 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 104 4.73 6.17 1.9% 0.0
040080x1xxx0xx 肺炎、急性気管支炎、急性細気管支炎(15歳未満) 手術・処置等2なし 90 5.05 5.72 0% 1.2
040100xxxxx00x 喘息 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 42 6.80 6.31 0% 3.1
◆解説◆
早産児や低出生体重児等の症例が最も多くなっています。また、肺炎や気管支炎等の呼吸器疾患も多い傾向にあります。
眼科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020110xx97xxx0 白内障、水晶体の疾患 手術あり 片眼 2 3.00 3.01 0% 74.5
◆解説◆
白内障に対する治療を行っております。
神経内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060x099030x 脳梗塞(JCS10未満)手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等23あり 定義副傷病なし 64 20.81 18.08 39.0% 75.6
030400xx99xxxx 前庭機能障害 手術なし 47 3.93 5.31 0% 64.2
010060x099130x 脳梗塞(JCS10未満)手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等23あり 定義副傷病なし 30 26.60 19.87 26.7% 61.6
◆解説◆
脳梗塞、前庭機能障害に対する急性期の治療を行っております。脳梗塞の急性期治療を終えた後、約3~4割ほどは近隣の後方支援の医療機関等へ転院していただいています。
糖尿病代謝内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
100070xxxxxxxx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 115 14.24 15.35 0.8% 65.4
100040xxxxx00x 糖尿病性ケトアシドーシス、非ケトン昏睡 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 9 8.00 14.20 0% 69.2
150010xxxxx0xx ウイルス性腸炎 手術・処置等2なし 3 5.00 5.50 0% 70.3
◆解説◆
2型糖尿病患者さんへの治療及び教育入院による治療を主に行っております。
血液内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
130030xx99x40x 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等24あり 定義副傷病なし 107 11.5 17.69 0.9% 66.1
130030xx97x40x 非ホジキンリンパ腫 手術あり 手術・処置等24あり 定義副傷病なし 57 28.4 36.93 0% 67.4
130010xx97x2xx 急性白血病 手術あり 手術・処置等22あり 50 51.4 43.59 2% 53.0
◆解説◆
血液内科は、発症から最終転帰まで治癒を目指す治療法が多岐にわたりその選択が重要なため転院はまれです。
悪性リンパ腫や急性白血病に対しての化学療法も行っています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 54 17 21 17 4 19 1 7
大腸癌 33 32 35 45 0 37 1 7
乳癌 11 16 8 9 0 89 2
肺癌 5 1 127 83 122 36 1 7
肝癌 14 25 4 1 0 7 1 7
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
◆解説◆
5大癌とは、発症症例数が多いとされる胃癌、大腸癌、肺癌、乳癌、肝癌の事をいいます。
UICC(国際対がん連合)が定めた腫瘍の病期分類があり、T(原発腫瘍の拡がり)、N(所属リンパ節転移の有無)、M(遠隔転移の有無)を評価し、それを指標に癌の進行度を、一度に表すことができるように作られたのがStage分類です。
この指標では、当院が入院治療を行った5大癌Stage分類毎の患者数を示しています。

成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
重症度 0 8 10.3 54.3
重症度 1 41 16.4 68.5
重症度 2 37 18.7 82.4
重症度 3 25 17.7 82.7
重症度 4 0 0 0
重症度 5 0 0 0
不明 0 0 0
◆解説◆
市中肺炎とは、普段の社会生活を送っている中で罹患した肺炎の事をいいます。
重症度は「尿素窒素(BUN)」「動脈血酸素飽和度(Spo2)」「血圧」の結果、及び「意識障害」「免疫不全状態」「肺炎重症度規定因子」を基準に沿って評価し、その結果を合算したものになりますので、評価数値が高ければ重症となります。
この指標では、重症度別に当院で治療を行いました患者さんの人数、入院期間、年齢を示しています。
脳梗塞のICD10別患者数等ファイルをダウンロード
ICD10 傷病名 発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
G45$ 一過性脳虚血発作及び関連症候群 3日以内 35 11.6 66 8.6
その他 1 13 49 0
G46$ 脳血管疾患における脳の血管(性)症候群 - 0 0 0 0
I63$ 脳梗塞 3日以内 358 22.9 73.3 50.3
その他 9 18.7 67.7 11.1
I65$ 脳実質外動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの 3日以内 6 18.7 71 33.3
その他 19 13.5 69.2 0
I66$ 脳動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの - 1 19 46 0
I675 もやもや病<ウイリス動脈輪閉塞症> - 0 0 0 0
I679 脳血管疾患,詳細不明 - 2 14 65.5 50
◆解説◆
脳梗塞とは、脳に栄養を与える動脈の閉塞、または狭窄のため、脳虚血を来たし、脳組織が酸素、または栄養の不足のため壊死、または壊死に近い状態になる事をいいます。
また、それによる諸症状も脳梗塞と呼ばれることがあります。
この指標では、発症日の違い(急性期、慢性期)による転院率、入院期間の違い等について示しています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)ファイルをダウンロード
消化器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的結腸ポリープ・粘膜切除術 長径2センチメートル未満 341 1.3 1.7 0 63.7
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 69 2.6 14.5 4.3 71.5
K721-21 内視鏡的大腸ポリープ切除術 長径2センチメートル未満 47 0.4 1.0 0 58.9
◆解説◆
結腸ポリープに対する内視鏡的ポリープ・粘膜切除術を最も多く行っております。
ポリペクトミー(ポリープ切除)目的の短期入院です。
次いで、胆石や胆管癌などの胆道疾患に対して行われる手術である内視鏡的胆道ステント留置術の症例数が多くなっております。狭くなっている胆道にチューブを挿入して拡張し、胆汁の流れを良くする手術です。
循環器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術 その他のもの 53 1.7 5.3 1.8 67.9
K5492 経皮的冠動脈ステント留置術 不安定狭心症に対するもの 25 0.2 12.1 4.0 74.4
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 16 1.8 3.3 6.3 75.9
◆解説◆
虚血性心疾患(心筋梗塞や狭心症など)に対する経皮的冠動脈ステント留置術といった心臓カテーテル治療を最も多く行っております。
心臓カテーテル治療は、腕や足の血管から心臓まで管を通して病変を治療する方法です。即日入院して緊急で行う場合や検査と同時に行う場合、検査から日数を空けて行う場合など患者さんの状況に合わせて様々なタイミングで手術が行われます。
呼吸器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K386 気管切開術 2 37 77 100 63.5
K522-2 食道ステント留置術 2 13 15.5 50 80.0
K6112 抗悪性腫瘍剤静脈内持続注入用植込型カテーテル設置(四肢) 2 7 39.5 0 60.5
◆解説◆
呼吸器内科は手術目的で入院されたわけではなく、呼吸器疾患で入院が長期になった患者さんが経過中に必要に迫られ、受けた手術があげられます。
気管切開術は、慢性呼吸器疾患や嚥下機能障害のある患者さんが長期人工呼吸器管理を受ける際に施行されることがあります。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6335 ヘルニア手術 鼠径ヘルニア 234 2.9 3.5 0.4 65.6
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 48 3.5 10.0 0 68.5
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 37 1.8 5.9 0 57.7
◆解説◆
鼠径ヘルニアといった日常的な疾患から悪性腫瘍の手術まで幅広く治療をしています。
腹腔鏡下手術を積極的に行い、入院期間も短縮されています。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 44 1.0 11.6 22.7 84
K1771 脳動脈瘤頸部クリッピング 1箇所 43 1.9 24.1 44.2 62.9
K1781 脳血管内手術 1箇所 32 1.4 18.2 25.0 55.3
◆解説◆
脳神経外科では、慢性硬膜下血腫に対する穿孔洗浄術が多い傾向にあります。
当院では、他にも頭部外傷、脳腫瘍、未破裂脳動脈瘤など各種疾患に対応をしています。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術 肩甲骨、上腕、大腿 83 5.2 19.3 67.5 78.1
K0462 骨折観血的手術 前腕、下腿、手舟状骨 54 1.9 9.0 20.4 58.9
K1425 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(多椎間又は多椎弓の場合を含む。) 椎弓切除 43 7.4 19.8 20.9 69.8
◆解説◆
整形外科では骨折の患者さんが最も多く、手術件数も同様に骨折に対する手術が多くなっています。
他には、腰部脊柱管狭窄症に対する手術、膝や股関節等に対する人工関節置換術などが行われております。
皮膚科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0072 皮膚悪性腫瘍切除術 単純切除 10 1.2 14.3 0 76.6
K0051 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部) 長径2センチメートル未満 9 0.75 1 0 15.0
K0061 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外) 長径3センチメートル未満 4 0.5 1.75 0 33.0
◆解説◆
皮膚腫瘍に関連した手術が多くなっています。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K768 体外衝撃波腎・尿管結石破砕術(一連につき) 58 0.4 1.1 1.7 59.6
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 電解質溶液利用のもの 36 2.4 4.9 0 73.5
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 30 0 5.1 0 65.7
◆解説◆
泌尿器科で最も多い手術は腎・尿管結石に対して、専用室にて強力な衝撃波で結石を破砕させる手術です。1泊2日の短期入院での治療となっています。
産婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8982 帝王切開術 選択帝王切開 64 4.6 8.0 0 32.7
K877 子宮全摘術 57 1 7.6 0 48.7
K8882 子宮附属器腫瘍摘出術(両側) 腹腔鏡によるもの 37 0.9 3.8 2.7 45.4
◆解説◆
妊娠の判定と分娩までの管理、産後のフォローまでの周産期管理を行っています。また、婦人科領域については子宮や卵巣の疾患に対する手術を中心に行っています。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術 眼内レンズを挿入する場合 その他のもの 46 1 1 0 74.9
◆解説◆
白内障に対する治療を行っています。2泊3日の短期入院です。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 12 0.15
異なる 0
180010 敗血症 同一 22 0.28
異なる 0
180035 その他の真菌感染症 同一 9 0.11
異なる 0
180040 手術・処置等の合併症 同一 29 0.37
異なる 0
◆解説◆
この指標は、医療の質の改善に資するため、臨床上ゼロにはなりえないものの少しでも改善すべきものとして、播種性血管内凝固、敗血症、その他の真菌症、手術・術後の合併症について、入院契機病名(入院のきっかけとなった傷病)の同一性の有無を区別して対象患者数と発症率を示したものです。
更新履歴