HOME > 診療科紹介 > 血液内科
令和3年度
外来患者延べ数 5,072人 1日平均患者数 26.9人
入院患者延べ数 3,585人 1日平均患者数 9.8人 平均在院日数 21.0日
入院患者動向(MDC6)
|
件数
|
非ホジキンリンパ腫 |
49
|
急性白血病 |
29
|
多発性骨髄腫、免疫系悪性新生物 |
17
|
再生不良性貧血 |
8
|
骨髄異形成症候群 |
7
|
出血性疾患(その他) |
3
|
ホジキン病 |
2
|
治療内容
|
件数
|
抗体療法(リツキサン) |
82
|
輸血 |
2469
|
骨髄穿刺 |
48
|
骨髄生検 |
50
|
役職・氏名・卒業年 | 認定資格・専門分野等 |
血液内科部長 筑紫 泰彦 つくし やすひこ 免許取得年 2003年 |
日本内科学会認定内科医 |
月曜日
|
火曜日
|
水曜日
|
木曜日
|
金曜日
|
伊 藤
|
筑 紫
岩手医大医師
|
筑 紫
岩手医大医師
|
岩手医大医師
|
筑 紫
岩手医大医師
|
▶ 血液内科では、新患の診察は行なっておりませんが、医師への電話相談により考慮させて頂きます。